福岡県美術協会について

あいさつ

理事長の小田部黃太です。

福岡県美術協会は、昭和15年に設立されました。その後、一時期の空白をはさんで、戦後の昭和24年に復活し、以来、永く福岡県の美術文化の発展に寄与して参りました。昭和62年1月、それまで任意団体であった美術協会を法人化し「社団法人 福岡県美術協会」とし、平成25年4月には法令に基づく法人改革により「公益社団法人 福岡県美術協会」に移行いたしました。今日、公益社団法人として福岡県を中心に、美術の普及・振興、美術家の相互研鑽と親和を図ることを目的として活動しております。主たる活動といたしましては「福岡県美術展」(以下「県展」)と「福岡県シニア美術展」(以下「シニア展」)の主催をしております。ぜひ、多くの方にご来場いただきます様お願い致します。

「県展」につきましては、コロナ禍において令和2年には中止をするということもございましたが、令和3年、令和4年の展覧会は大変ご好評をいただき、改めて美術に寄せる多くの方のお気持ちを再認識し、美術の力を発信していくことの重要さを改めて感じております。今年度も「県展」「シニア展」ともに開催の準備を進めております。「県展」では、写真部門で新たに「Web出品」を行うなど、さらに魅力的な展覧会とすべく改革を進めております。今日の変化してゆく社会において、人々の心を勇気づけ、その支えとなるのは美術・芸術の力であります。私共美術協会は「県展」「シニア展」等を通じ、美術の力を人々の心に届けることがその使命であると考えております。

協会会員の皆様、「県展」「シニア展」へのご出品をお考えの皆様、どうかご健康にご留意の上力強く制作にお取組みいただき、「県展」「シニア展」へのご出品、そして皆様の個展・グループ展の開催により、人々の心に美術の力をお示し頂きますよう、心からお願いを申し上げます。

福岡県美術協会は公益社団法人として、その目的に向け進んでまいります。会員の皆様、そして美術を愛好する皆様のご意見、ご協力を頂き進めてまいります。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

令和5年7月7日
公益社団法人 福岡県美術協会
理事長
小田部 黃太

概要

わが福岡県は豊かな風土と多くの文化遺産に恵まれ、わが国の美術文化に重要な役割を果たしてきました。特に近代日本の美術界においては、青木繁、坂本繁二郎、古賀春江、児島善三郎、和田三造、中村研一、富田渓仙、山崎朝雲、冨永朝堂、豊田勝秋など、幾多の人材を輩出しております。

このような恵まれた風土に育てられた著名な美術家と地元在住の美術家によって、昭和15年、福岡県美術協会が設立されました。その後、一時期の空白をはさんで、戦後の昭和24年に復活し、以来、永く福岡県の美術文化の発展に寄与してきました。昭和62年1月、それまで任意団体であった美術協会を法人化し「社団法人 福岡県美術協会」としました。さらに、74年目を迎える平成25年4月1日付けで法令に基づく法人改革により、「公益社団法人 福岡県美術協会」に移行いたしました。現在、正会員758名、賛助会員56団体を擁しております。又、平成26年11月には永年の地域文化の振興に寄与した事で、文部科学大臣より表彰を受けました。

昨年度80周年を迎えました本協会は、福岡県美術展の共催をはじめ、福岡県シニア美術展、各地域の美術展の助成、青少年の美術教育、会員展の開催など、地域文化の発展を目指す多くの事業を行って参りました。今後もさらに福岡県内の各地域の美術活動を助成し、その普及・振興に力を注ぐと共に、会員相互の研鑽と親和を図るという目的に沿って活動して参ります。

平素の創作活動に携わりながら、美術文化全般の発展と地域文化の向上に寄与する公益性の高い事業をこれからも行っていく所存です。しかしながら私達会員の取り組みだけで、これらがなされるということは決してありません。私共協会では、賛助会員制度を設け、各界各層の方々にご理解とご助成を賜り、目的達成のための大きな力とさせていただいております。ご協力を賜りました皆様に、ここに深く感謝の意を表する次第です。

令和3年7月1日

定款

福岡県美術協会定款|R4年6月19日

Download

福岡県美術協会定款細則|R4年6月19日

Download

事業計画

平成30年度事業計画

Download

令和元年度事業計画

Download

令和2年度事業計画

Download

令和3年度事業計画

Download

令和4年度事業計画

Download